アプリケーションのユーザ・エクスペリエンス可視化プロセスを自動化、合理化する新機能を発表
Riverbed® OPNET AppResponse Xpert® BrowserMetrix™とStingray® Traffic Managerを統合
日本発表日—April 03, 2013—
2013年4月3日、日本発
アプリケーションのパフォーマンス向上を専門とするリバーベッドテクノロジー株式会社(東京都港区、代表取締役社長 ティム・グッドウィン、以下リバーベッド)は本日、Riverbed® OPNET AppResponse Xpert® BrowserMetrix™とStingray® Traffic Managerアプリケーションデリバリコントローラー(ADC)ソリューションを統合することで、エンドユーザ・エクスペリエンスのモニタリングが可能になる新機能を発表しました。この統合により、アプリケーションサポートチームや開発者は、アプリケーションの変更や追加エージェントの導入無しに、ユーザ・エクスペリエンスの可視化プロセスを簡素化および自動化することが可能になります。本統合は、リバーベッドが昨年にOPNET Technologies, Incを買収したことで実現しました。
最近のガートナー社によるレポート1では、アプリケーションは異なる種類のデバイス、異なる種類の接続性を通じて使用されるため、ユーザ・エクスペリエンスのモニタリングは、ユーザに対するアプリケーションデリバリの満足度を測定するうえで極めて重要である、と記されています。このレポートでは、コンテンツ最適化技術は、使用されているデバイスのプロファイルを自動的に作成、分析し、デバイスに対してはそれに応じた最適化技術を適用する必要があると述べています。さらにレポートでは、インフラの複雑性の増大により、信頼できるアプリケーションデリバリを提供するためには、インフラの自動モニタリングと管理が必要であることも示されています。
リバーベッドのアプリケーションパフォーマンス管理(APM)とADCソリューションの統合により、エンドユーザ・エクスペリエンス(EUE)モニタリングの導入や管理プロセスが自動化されました。従来、このプロセスではエンドユーザデバイスへのエージェントの導入、またはアプリケーションコードの変更のいずれかが必要でした。エージェントの導入は、エンドユーザプラットフォームが非常に多様であることから複雑かつ困難な作業であり、ITチームの管理範囲外にある顧客のアプリケーションユーザに対してはそもそも不可能な作業でした。アプリケーションコードを変更し、導入するには長い時間がかかるため、頻繁に起こるアプリケーション変更のペースに合わせることが困難でした。OPNET AppResponse Xpert BrowserMetrixとStingray Traffic Managerが連携して動作することで、従来の手法に伴って生じる様々な困難な作業が取り除かれ、エージェント導入やコード変更と同様の可視性とデータ収集が可能になります。
ガートナー社のレポート作成者であるジョナ・コウォール(Jonah Kowall)氏とジョー・スコルパ(Joe Skorupa)氏は、次のように述べています。「動的な環境と、より優れたアプリケーション体験に対する要求が高まっているため、満足なパフォーマンスを実現するためにはアプリケーションデリバリコントローラーの導入に加え、アクティブな管理が必要となります。こうした技術上の責任範囲の拡大に対応するには、インフラを修正し、最適化することが可能なツールへの移行が必要であることを示しています。」
OPNET AppResponse Xpert BrowserMetrixは軽量のJavaScriptインストルメンテーションを利用して、Webベースのアプリケーションにおけるユーザ・エクスペリエンスをモニタリングします。Stingray Traffic Scriptにより、アプリケーション自体を変更する必要なく、このJavaScriptコードのミッドストリームへの自動挿入が可能となります。その結果として、Stingray Traffic Managerはインストルメンテーションの導入と管理を簡素化するため、頻繁に更新されるアプリケーションも途絶えることなくモニタリングできるようになります。
リバーベッド製品グループのプレジデントであるエリック・ウォルフォード(Eric Wolford)は次のように述べています。「弊社のアプリケーションパフォーマンス管理ソリューションとアプリケーションデリバリを組み合わせた機能を利用することで、企業はWebアプリケーションのパフォーマンスを分析および高速化するための完全なソリューションを手に入れることができます。これもまた、技術を連携させることで、IT部門が成功するために必要な洞察力とコントロール能力とともに、ユーザーが求めるパフォーマンスを実現するという、リバーベッドのパフォーマンスプラットフォームのビジョンの一例を示しています。」
1) ADCおよびAPMソリューションの組み合わせによるデリバリインテリジェンスの最適化、Jonah Kowall、Joe Skorupa、2012年10月18日
- リバーベッド・ブログ
- リバーベッド・コミュニティ
- Twitter (@Riverbed)
- YouTube
リバーベッドについて
リバーベッドは、グローバルにつながる企業のアプリケーションパフォーマンスを向上させます。リバーベッドのソリューションによって、企業は仮想化、統合、クラウドコンピューティング、ディザスターリカバリーなどの戦略的な取り組みを、パフォーマンスを損なうことなくインテリジェントかつ首尾よく実行できます。リバーベッドは、ITの理解、最適化、統合のために企業が必要とするプラットフォームを提供し、ビジネスニーズに即した、迅速で柔軟性が高くダイナミックなITアーキテクチャーを構築できるよう支援します。リバーベッドの詳細は、www.riverbed.co.jpをご覧ください。
本文中に記載のあるリバーベッドならびにリバーベッド製品およびサービスの名称またはロゴは、Riverbed Technology, Inc.の商標です。その他すべての商標は、所有者である各社に帰属します。
<本件に関する報道関係者のお問い合わせ先>
リバーベッドテクノロジー株式会社
マーケティング部 正木
TEL: 03-5423-6777/FAX: 03-5423-6778
E-mail: marketing@riverbed.co.jp
Connect with Riverbed
About Riverbed
Riverbed®, The Digital Performance Company™, is united in our purpose of Advancing the Human Experience in the Digital World. Behind every digital experience is a human one, and Riverbed enables organizations to measure digital experiences and maximize digital performance so they can deliver better and more powerful human experiences— for customers, employees, partners, patients, and citizens. Riverbed’s Digital Performance Platform includes a combination of Digital Experience Management and Digital Networking solutions that ensure superior digital and user experiences, provides new levels of operational agility and accelerates business outcomes. Riverbed’s 30,000+ customers include 100% of the Forbes Global 100. Learn more at riverbed.com
Riverbed and any Riverbed product or service name or logo used herein are trademarks of Riverbed Technology, Inc. All other trademarks used herein belong to their respective owners.
リバーベッドについて
Selected Country/Region:
Japan - 日本語
- All Countries/Regions
- Americas
- EMEA
- APJ
- Australia - English
- Belgium - English
- China - 简体中文
- Denmark - English
- Finland - English
- France - Français
- Germany - Deutsch
- Great Britain - English
- Hong Kong - English
- India - English
- Indonesia - English
- Japan - 日本語
- Malaysia - English
- Mexico - Español
- Netherlands - English
- Norway - English
- Poland - English
- Singapore - English
- South Africa - English
- Sweden - English
- United Arab Emirates - English
- United States - English