リバーベッド、VMwareとの戦略的提携を拡大
SDN向けパフォーマンス管理ソリューションの提供及び VMware vCloudとの統合により高パフォーマンスのクラウドサービスの提供も可能に
日本発表日—November 06, 2012—
本資料は、米国にて2012年8月27 日(現地時間)に発表されたプレスリリースに基づいて作成した日本語抄訳です。
2012年8月27 日、サンフランシスコ発
ITインフラのパフォーマンス向上を専門とするRiverbed Technology(NASDAQ: RVBD、以下リバーベッド)は、SDN(Software-Defined Networks)向けのパフォーマンス管理ソリューション導入、および仮想データセンター(VDC)向けのWAN最適化のプロビジョニング機能において、VMwareとの戦略的提携を拡大することを発表しました。これにより、Riverbed®の計画的なソリューションが、運用実現可能性とVMwareベースのSDNおよびVDCのパフォーマンスを確保することになります。リバーベッドのCascade®製品ファミリがVXLANをサポートすることで、IT組織はSDNパフォーマンス管理のためのアプリケーション対応ネットワークパフォーマンス管理(NPM)ソリューションを利用できるようになります。また、リバーベッドのSteelhead® Cloud EditionがVMware vCloud Director®とさらに緊密に統合されることで、VDC向けのサービスとしてのWAN最適化の展開、構成および管理が簡素化されます。さらに、リバーベッドはCascade® Profiler Virtual EditionとCascade® Gateway Virtual Editionの導入に伴い、仮想エディションへのCascade製品の追加リリース予定についても発表しました。
VMwareのネットワークおよびセキュリティ担当副社長兼CTO、オルウィン・セケイラ(Allwyn Sequeira)氏は次のように述べています。「リバーベッドとの提携は、企業のクラウド化促進に加えて、効率・生産性向上とコスト削減の両立を図るという目的に基づいたものです。目的に特化したハードウェアと断片化された管理インターフェイスによってネットワークとセキュリティ構造には柔軟性がないため、Software-Defined Data Centerへの期待の実現を妨げる障壁となっているのが現状です。今回のリバーベッドとの連携は、仮想化のさらなる発展に向けた課題の対応に必要となる可視性とパフォーマンスを確保し、お客様がSDNを導入できるようにするものです。」
SDNおよび仮想化データセンターのパフォーマンス管理 SDNはVDCの礎石のひとつです。このネットワーク仮想化という流れの中心に、ほんの数分で仮想ネットワークを動的に構成することができるVXLANオーバーレイ技術があります。物理的な境界を拡大できる仮想ネットワークを必要に応じて構築することにより、企業はミッションクリティカルなアプリケーションのコンピューティングおよびストレージ能力を最適化できます。仮想オーバーレイネットワークでは、トラフィックが物理ネットワーク全体のトンネルでカプセル化され、これがパフォーマンス上の問題を把握し、解決する上での盲点となります。
リバーベッドとVMwareは、新しいVXLAN対応IPFIX(Internet Protocol Flow Information Export)形式を共同開発しています。この機能は、ネットワークおよびアプリケーションのパフォーマンスの監視、トラブルシューティング、レポーティングを可能にするもので、これにより組織は運用管理を犠牲にすることなくSDNを導入することができます。
リバーベッドのCascade 製品ファミリは、アプリケーション対応NPMソリューションです。このソリューションは、オーバーレイネットワークとUDPでカプセル化されたトラフィックについてのパフォーマンス情報を活用して、クラウドにおけるWAN、LAN、仮想オーバーレイネットワーク、データセンターを網羅し、包括的かつ統一された可視性を提供します。この情報にアクセスすることで、ネットワークおよび仮想化チームは、従来のアーキテクチャから、サーバーが仮想化されたものやSDNで完全に仮想化されたタイプまで、どのようなアーキテクチャであってもネットワークおよびアプリケーションのパフォーマンス上の問題を検出し、修正することができるのです。計画的な拡張により、リバーベッドのCascade製品を使用するネットワーク運用チームは、次の各項目を実施できるようになります。
- VXLAN仮想オーバーレイネットワークのパフォーマンスを制御し、把握する
- 単一の洗練された設計のソリューションでVDCおよび物理ネットワークを監視し、問題を解決する
- VDC所有者が、仮想データセンターのパフォーマンスおよびSLAを個別に把握できるようにする
- Cascade Profiler Virtual Edition、Cascade Gateway Virtual Edition、Virtual Cascade Sharkソフトウェアにより、SDNとVDC向けの完全に仮想化されたパフォーマンス管理ソリューションを展開する
クラウドサービスの標準化、簡素化、および自動化 2012年5月、リバーベッドとVMwareはクラウド間でワークロードを移動する際のパフォーマンスおよび柔軟性の向上を目指し、協力することを決定しました。リバーベッドのWAN最適化とVMwareのvCloud Connector™ソリューションを組み合わせることにより、企業およびサービスプロバイダは、顧客が既存のIT投資を活用できるようにし、クラウドコンピューティングの能力を最大化させることができます。
この取り組みの一環として、リバーベッドとVMwareは、クラウドの最適化によるあらゆるメリットをさらに活用すると同時に、企業およびサービスプロバイダが求める柔軟性、制御機能、および敏しょう性を提供するため、このソリューションを継続的に発展させています。VMwareのvCloud統合は、仮想環境のWAN最適化の展開を標準化し、こうした展開プロセスをミッションクリティカルソリューションの一部として自動化します。VMware vCloud DirectorおよびvCloud Networking & Security(vCNS)を使用することで、顧客はクラウドインフラストラクチャでリバーベッドのSteelhead Cloud Edition機能を簡単に利用できるようになります。この統合によってSteelhead Cloud Editionの展開および管理が完全に自動化されると同時に、vCNS Edgeの統合により、完全に自動化された最適化のため、トラフィックがSteelhead Cloud Editionへ確実にリダイレクトされます。vCloud Directorを使用している企業およびサービスプロバイダは、この標準化および自動化を通じて、最適化されたソリューションの開発と展開が容易になり、さらに投資収益の向上、販売までの期間の短縮、市場への高パフォーマンスのクラウドサービスの提供も可能になります
リバーベッドのエグゼクティブバイスプレジデント、エリック・ウォルフォード(Eric Wolford)は次のように述べています。「SDNが企業、サービスプロバイダ、そしてシステムインテグレータにもたらすもの、それは、仮想化されたIT環境の次なる進化です。これには、完全な仮想データセンターを数分で作成することや、ハイブリッドなクラウドソリューションをすばやく提供することが可能になるといったメリットがあります。リバーベッドとVMwareの提携は、ITサービスをインフラストラクチャレベルで運用および提供するために必要な管理およびパフォーマンスのソリューションを提供し、SDNでの実現を支援します。」
本日と明日7日、ザ・プリンスパークタワー東京にて開催のVMware vForum 2012では、リバーベッドのCascade製品およびVirtual Steelheadにて実現するVMware Viewの高速化の詳細およびデモをご紹介します。 ぜひリバーベッドのブース(インフラストラクチャーゾーン#3)へご来訪下さい。
追加資料 • リバーベッドとVMwareの提携 • Facebook • LinkedIn • リバーベッド・ブログ • リバーベッド・コミュニティ • Twitter (@Riverbed) • YouTube
リバーベッドについて リバーベッドは、グローバルにつながる企業のパフォーマンスを向上させます。リバーベッドのソリューションによって、仮想化、統合、クラウドコンピューティング、ディザスターリカバリーなどの戦略的な取り組みを、パフォーマンスを損なうことなくインテリジェントに実行できます。リバーベッドは、ITの理解、最適化、統合のために企業が必要とするプラットフォームを提供し、ビジネスニーズに即した、迅速で柔軟性が高くダイナミックなITアーキテクチャーを構築できるよう支援します。リバーベッド(NASDAQ: RVBD)の詳細は、www.riverbed.com/jp/ をご覧ください 本文中に記載のあるリバーベッドならびにリバーベッド製品およびサービスの名称またはロゴは、Riverbed Technology, Inc.の商標です。その他すべての商標は、所有者である各社に帰属します。 Riverbed Technology、Riverbed、Steelhead、RiOS、Interceptor、Think Fast、Riverbedロゴ、Mazu、Profiler、CascadeはRiverbed Technology Inc.の商標または登録商標です。その他記載された会社および製品名などはすべて該当する各社の商標または登録商標です。
<本件に関する報道関係者のお問い合わせ先> リバーベッドテクノロジー株式会社 マーケティング部 正木 TEL: 03-5419-1988/FAX: 03-5419-5798 E-mail: marketing@riverbed.co.jp
Connect with Riverbed
About Riverbed
Riverbed®, The Digital Performance Company™, is united in our purpose of Advancing the Human Experience in the Digital World. Behind every digital experience is a human one, and Riverbed enables organizations to measure digital experiences and maximize digital performance so they can deliver better and more powerful human experiences— for customers, employees, partners, patients, and citizens. Riverbed’s Digital Performance Platform includes a combination of Digital Experience Management and Digital Networking solutions that ensure superior digital and user experiences, provides new levels of operational agility and accelerates business outcomes. Riverbed’s 30,000+ customers include 100% of the Forbes Global 100. Learn more at riverbed.com
Riverbed and any Riverbed product or service name or logo used herein are trademarks of Riverbed Technology, Inc. All other trademarks used herein belong to their respective owners.
リバーベッドについて
Selected Country/Region:
Japan - 日本語
- All Countries/Regions
- Americas
- EMEA
- APJ
- Australia - English
- Belgium - English
- China - 简体中文
- Denmark - English
- Finland - English
- France - Français
- Germany - Deutsch
- Great Britain - English
- Hong Kong - English
- India - English
- Indonesia - English
- Japan - 日本語
- Malaysia - English
- Mexico - Español
- Netherlands - English
- Norway - English
- Poland - English
- Singapore - English
- South Africa - English
- Sweden - English
- United Arab Emirates - English
- United States - English