Steelhead新製品群、SteelheadCX,EXを発表
グローバル企業のパフォーマンス高速化およびITを統合
日本発表日—February 23, 2012—
SAN FRANCISCO-February 23, 2012-ITインフラのパフォーマンス向上を専門とするリバーベッドテクノロジー株式会社(東京都港区、代表取締役 社長 岡本吉光、以下リバーベッド)は本日、Steelhead®製品群の拡張を発表しました。Steelheadは、WAN経由のアプリケーションパフォーマンスの高速化を目指す企業数千社に採用されています。新に発表されたのは、新製品Steelhead CXおよびSteelhead EXです。これらの製品群は、世界中のアプリケーションパフォーマンスの高速化や、リモートオフィスにおけるインフラのデータセンターへの完全統合など、企業にとって最も優先度の高いITパフォーマンスの課題を解決します。
リバーベッドの製品担当エグゼクティブバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャー、エリック・ウォルフォード(Eric Wolford)は次のように述べています。「リバーベッドは長年にわたって何千社もの企業と協業し、市場に2つのセグメントが自然発生していることに気がつきました。分散オフィスでWAN経由のアプリケーションの高速化を実現するため、コア機能のWAN最適化を求めている企業のセグメントと、インフラ全体の統合を重視している企業のセグメントです。パフォーマンス高速化を実現するリバーベッドの製品シリーズは、どちらのカスタマーニーズにもお応えできます。」
法律事務所Lathrop and Gageの最高情報責任者(CIO)、ショーン・パワー(Sean Power)氏は次のように述べています。「この業界では、パフォーマンスが最も重視されます。弁護士がいかに迅速に書類を入手し、それを修正して送付できるということが何よりも大切なのです。新しいSteelheadアプライアンスは、旧モデルを上回るメモリ、処理能力、スループットを備えているだけでなく、すべての製品にRAIDと2つの電源を標準装備しています。Steelheadアプライアンスは日々その実力を発揮しており、WAN高速化戦略における主要デバイスとして当事務所のネットワークに定着しました。それこそまさに私がリバーベッドに求めていたものです。」
支店オフィスの統合
既存のxx50シリーズにRiverbed Services Platform(RSP)が搭載されていたのと同じように、すべてのSteelhead EXアプライアンスにはVSPが搭載されています。VSPは仮想サービスを稼働させる専用プラットフォームを備えているため、支店オフィスの統合を進めることができます。各アプライアンスにVSPを搭載し、VMwareの仮想化テクノロジーを利用することで、企業がDNS、DHCP、アクティブディレクトリ、印刷、メディアストリーミング、セキュリティサービス、サードパーティーソフトウェアといったサービスの仮想化インスタンスを実行できるように設計されています。
リモートのサーバおよびストレージをデータセンターに統合
Steelhead EXシリーズにはRiverbed GraniteTMを追加してアップグレードすることができます。この画期的な新製品Graniteによって、エッジ仮想サーバインフラストラクチャ(エッジVSI)と呼ばれる新しいアーキテクチャアプローチが可能になります。エッジVSIは、仮想デスクトップインフラストラクチャ(VDI)がデスクトップに対して行うことをエッジサーバに対して実行するため、IT部門はデータセンター内のすべてのエッジサーバを統合および管理できるようになります。エッジVSIがVDIと異なるのは、TCOを20~50%削減できるという点です。
グローバルに事業を展開する企業がGraniteを利用すれば、エッジのアプリケーション、サーバ、ストレージを完全にデータセンターに統合するのと同時に、エンタープライズのエッジに対して、ローカル環境のようにサービスを提供できます。エッジVSIはWAN最適化を補完し、既存のWAN最適化アプローチでは扱いきれなかったアプリケーションや使用事例のパフォーマンスを高速化します。Graniteを導入すれば、コストのかさむリモートオフィスでのバックアップやリカバリプロセスを排除し、十分に活用されていないエッジサーバやストレージを統合し、エッジでのインフラ管理に伴うIT管理者の出張費などIT管理コスト全般を大幅にカットすることで、従来の分散インフラ管理アプローチと比べて最大50%のコスト削減が期待できます。
リリース時期
Steelhead-CXとSteelhead EXシリーズは今四半期に一般発売される予定です。
世界中で16,000社を超える企業がリバーベッドを活用し、距離、分散コンピューティング、および増大を続けるデータ量が引き起こすパフォーマンスの課題を克服するソリューションによって、自社のITインフラの理解、最適化、統合を実現しています。IT部門がクラウド環境に向けたワークロードの仮想化、統合、移行を戦略的に進めていくのにつれて、ユーザとデータ間の距離は離れ、結果的にアプリケーション動作とファイル転送の遅れやWebサイトの非効率性につながり、ITにおける戦略的取り組みの成果を低下させてしまうことになります。リバーベッドは、WAN最適化、アプリケーションアウェアなネットワークパフォーマンス管理(NPM)、アプリケーションデリバリ、Webコンテンツ最適化(WCO)、およびバックアップ、アーカイブ、ディザスターリカバリー(DR)のためのクラウドによるデータ保護といった幅広いソリューションの提供により、ITパフォーマンスを一変させます。あらゆるアプリケーション最適化をいたるところに提供する、リバーベッドの非常に幅広いパフォーマンスソリューション製品群によって、企業はビジネスの回復力とコスト管理力を強化でき、、生産性と効率性の向上を実現できます。
リバーベッドについて
リバーベッドは、グローバルにつながる企業のパフォーマンスを向上させます。リバーベッドのソリューションによって、仮想化、統合、クラウドコンピューティング、ディザスターリカバリーなどの戦略的な取り組みを、パフォーマンスを損なうことなくインテリジェントに実行できます。リバーベッドは、ITの理解、最適化、統合のために企業が必要とするプラットフォームを提供し、ビジネスニーズに即した、迅速で柔軟性が高くダイナミックなITアーキテクチャーを構築できるよう支援します。リバーベッド(NASDAQ: RVBD)の詳細は、www.riverbed.com/jp/ をご覧ください 本文中に記載のあるリバーベッドならびにリバーベッド製品およびサービスの名称またはロゴは、Riverbed Technology, Inc.の商標です。その他すべての商標は、所有者である各社に帰属します。
Riverbed Technology、Riverbed、Steelhead、RiOS、Interceptor、Think Fast、Riverbedロゴ、Mazu、Profiler、CascadeはRiverbed Technology Inc.の商標または登録商標です。その他記載された会社および製品名などはすべて該当する各社の商標または登録商標です。
<本件に関する報道関係者のお問い合わせ先>
リバーベッドテクノロジー株式会社
マーケティング部 伊藤
TEL: 03-5419-1988/FAX: 03-5419-5798
E-mail: marketing@riverbed.co.jp
Connect with Riverbed
About Riverbed
Riverbed®, The Digital Performance Company™, is united in our purpose of Advancing the Human Experience in the Digital World. Behind every digital experience is a human one, and Riverbed enables organizations to measure digital experiences and maximize digital performance so they can deliver better and more powerful human experiences— for customers, employees, partners, patients, and citizens. Riverbed’s Digital Performance Platform includes a combination of Digital Experience Management and Digital Networking solutions that ensure superior digital and user experiences, provides new levels of operational agility and accelerates business outcomes. Riverbed’s 30,000+ customers include 100% of the Forbes Global 100. Learn more at riverbed.com
Riverbed and any Riverbed product or service name or logo used herein are trademarks of Riverbed Technology, Inc. All other trademarks used herein belong to their respective owners.
リバーベッドについて
Selected Country/Region:
Japan - 日本語
- All Countries/Regions
- Americas
- EMEA
- APJ
- Australia - English
- Belgium - English
- China - 简体中文
- Denmark - English
- Finland - English
- France - Français
- Germany - Deutsch
- Great Britain - English
- Hong Kong - English
- India - English
- Indonesia - English
- Japan - 日本語
- Malaysia - English
- Mexico - Español
- Netherlands - English
- Norway - English
- Poland - English
- Singapore - English
- South Africa - English
- Sweden - English
- United Arab Emirates - English
- United States - English